Staff Blog

小山家のG.Wは野遊びへ①

いつもブログを読んで頂きありがとうございます!

 

 

キャンプに行ったらどんな風に過ごしているの?

 

という質問が多かったので

 

今回はキャンプでどう過ごしているかを書いていきますね〜😉👌

 

 

 

 

 

 

先日のゴールデンウィークは天気は悪く

 

毎年恒例のキャンプに行けるか微妙でしたが

 

ちょうど私たちの出発日からの2泊3日は

 

奇跡的に晴れの予報☀︎

 

 

 

 

 

いつも通り夢と希望を車の中に詰め込み

 

出発✊

 

 

☝️

実際はこの後に上着や枕などをギューギューに詰め込んでいます。

 

ブログ用に撮影。笑

 

 

 

 

 

今回は時間に余裕があったので

 

 

 

 

絶賛

小山家がリピート中のあのおつまみを求めて寄り道😏

 

 

 

☝️私の地元です。

 

 

 

売り切れてなくて良かった〜😌

 

一安心

 

 

 

 

 

楽しみを増やしながら目的地へ💨

 

 

 

 

 

今回のキャンプ地は

 

北秋田市の

 

『北欧の杜キャンプ場』

 

 

 

 

 

ここのキャンプ場は

 

隣との距離があり木で囲まれているので

 

プライベート感があります!

 

 

今は秋田県人のみの受付なので安心ですね😌

 

 

 

 

設営開始!

 

 

最初にイスとテーブルを設営しますが

 

それは子供たちの役割

 

 

 

 

手慣れた様子で設営し

 

何やら自分のリュックにパンパンに入れてきたオモチャで遊ぶ

 

ちびっ子キャンパー

 

 

 

 

 

 

 

 

大人たちは

 

テントとタープを広げ設営します。

 

 

 

 

Mさんはイライラ防止のため

 

いつも通りビールを飲みながら設営開始

 

 

 

 

 

 

 

完成!!!

 

 

 

今回もテントの上にタープを張り

 

雨でも過ごせる空間を作りました。

 

 

 

 

 

 

 

このトンネル型のテントは

 

寝室とリビングのツールームになっているので

 

悪天候だったり寒い時はテント内でも快適に過ごせるので良いです☝️

 

 

両サイドをメッシュにも出来るので虫嫌いの方にもオススメです。

 

 

 

 

極度の虫嫌いの場合は

 

5月6月9月10月など夏を避けて

 

ちょっと肌寒いキャンプする方が良いですよ!

 

 

 

 

 

私たちはキャンプ歴6年ですが

 

今まで夏にキャンプしたことがありません😌

 

 

 

子供たちも虫嫌いでしたが

 

指で潰すぐらい

 

最近は慣れてきましたよ😉笑

 

 

 

何事も実際に体験経験をしないと慣れないですからね😌

 

 

 

 

 

大型テントですが

 

前に車を置いてもこのぐらいのスペースがあります。

 

 

隣とも距離があるので安心です。

 

 

意外とこのぐらいの距離感のキャンプ場は少ないです。

 

 

 

 

 

多少風が強い日でも

 

周りの木が守ってくれるので

 

この日は無風状態でした。

 

 

 

 

 

 

設営も終わりひと段落

 

ここで私も飲み始めます🍺

 

 

キンキンに冷えたビールが飲みたいので

 

こちらの保冷タンブラーにビール缶を入れて飲むのが定番です。

 

 

 

 

 

 

飲み終わるまでキンキン状態をキープ出来ます。

 

 

暑くなるこれからの時期にオススメのアイテム☝️

 

 

 

 

 

14時にチェックインで

 

設営していると遊ぶ時間が無いので

 

ここから夕飯作り🍳

 

 

 

キャンプ飯は子供たちの役割です。

 

 

 

 

 

途中

 

『あ〜〜💦💦』

 

って言いながら

 

色々経験させています。笑

 

 

 

 

 

たまには失敗させることも大事ですね。

 

 

親は我慢我慢の修行です。

 

 

 

 

 

そんな中

 

我々は焚き火でつまみ作り

 

 

 

今まではガスバーナーで料理したり

 

炭火で肉を焼いたりしていましたが

 

 

最近は焚き火しながら鉄フライパンを使って

 

ざっくり料理することが増えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年思いますが

 

どんどんシンプルに簡略化したキャンプになっています。

 

 

 

 

無駄を省くことで必要な道具も手間も減るので

 

 

 

完璧にやらなきゃいけない!

 

という最初の頃のよくありがちなストレスは無くなりました😌

 

 

 

【ざっくり楽しむ!】

 

 

これが私たちのテーマです✨

 

 

 

 

 

ざっくりアイテムの

 

『ほりにし』

 

 

 

 

これを肉にかければ私たち的には満点🙆‍♂️

 

 

焼き鳥の缶詰を焚き火の中に突っ込んで

 

『ほりにし』でも👌笑

 

 

 

 

 

 

 

 

初日は肌寒い夜でしたが

 

うちの親がだは

自宅でも外でも相変わらず

 

『ハイボール』

 

 

 

 

焚き火の前だから

 

さびぐねーらしいっす。笑

 

 

 

 

 

それに比べ軟弱な私は

 

焼酎お湯割りで👌

 

 

 

お湯も焚き火に突っ込んでおけば

 

すぐ沸きます🙆‍♂️

 

 

 

 

 

 

 

そういえば…

 

 

次女がパンパンのリュックから取り出したもの

 

何を取り出すかと思えば

 

 

 

『チーーーーーン🛎』

 

 

 

まさかの呼び鈴😂笑

 

 

なぜ?

 

 

 

私たちのドリンクオーダーの為にか👀✨

 

 

 

一瞬思いましたが…

 

 

実際は…

 

呼び鈴は次女の手元✋

 

 

 

 

私たちを呼ぶ魔法の呼び鈴のようです😅

 

そこまで考えてリュックをパンパンにしていたとは…笑

 

 

 

 

 

『チーーーーン🛎』

 

 

 

 

こんな感じで初日を過ごしました〜😌

 

 

ちょっとブログが長くなったので

 

次のブログで続きを書きますね😏

 

👇