“つくおき”美肌メニュー☆
つくおきメニューで美肌へ☆
(つくりおき)
『美肌は内側から』
いつもまっすぐ真面目に美肌になる商品の紹介をしていますが
今回は違う切り口から書きました^ ^
世の中にはたくさんの便利なサプリメントなどがありますが
その前に普段身近にあるものを使って食事から内側を変えるのも良いですね^ ^
アナベル発 第一弾!
『玉ねぎのドレッシング漬け』
抗酸化作用
血行促進
デトックス効果があります^ ^

材料はこちら♪

玉ねぎ 一個半
サラダ油 二分の一カップ
酢 四分の一カップ
塩 大さじ 二分の一
コショウ 少々
パセリ 少々
まずは玉ねぎをスライサーを使い出来るだけ薄くスライスし
大きめのボウルに水を入れ 少し浸します。

水気が残ってしまうとベタッとしてしまうので
水をしっかり切るのがポイントです。

次に
サラダ油 二分の一カップ
お酢 四分の一カップ
塩大さじ 二分の一
コショウ少々

しっかり混ぜ合わせ ドレッシングを作ります。

こちらのドレッシングと玉ねぎを混ぜて
簡単つくおき美肌メニューの完成です!

保存する容器は左のホーローでも良いですね^ ^

ホーロータイプは匂いが残らなくて良いですよ!
食べる直前にパセリをふりかけ
ビールのおつまみにもいいですよ^ ^
僕はそちらがメインですが…(笑)

このブログを見て春樹さんって料理もするんだね〜(≧∇≦)
…と今思った方がいると思いますが
実は…僕が作ろうとしましたが
スライサーの使い方の手際の悪さ。
不器用歴30年がここに出ました(T ^ T)
うちの支配人に『変わって…』と言われ撮影に回りました(笑)
おネエ美容師の修行は続きます…(笑)
この玉ねぎのドレッシング漬けは支配人の友人から教わったもので
小山家の定番メニューになりました☆
美肌つくおきメニュー募集中です!
ぜひ皆さんの素晴らしいつくおき教えて下さい^ ^
肌の色がワントーン明るくなる理由
反響が多く結果が出るエイジングスキンケアの紹介です。
最近雑誌やCMなどでたくさんのスキンケアが出ていて
この成分がいいんです!
美白にはこの美容液です!
と言われますが…
一番大切なのは
『細胞を元気にすること』です。
元気がない状態や具合が悪い時にフルコースメニューは食べれませんよね(T ^ T)
それと同じで肌の細胞が元気になる前にいい成分を入れても細胞が受け取れないことがほとんどです。
初めに細胞を元気にするスキンケアを選ぶことが大切です。
何度もしつこく(笑)紹介している
細胞を元気にする
『エイジングスキンケア』

エイジングスキンケアを使用してから
肌がワントーン明るくなった。
肌が前より白くなった。
チークが綺麗に発色するようになった。
という嬉しい声をいただくことが多くなりました^ ^
その理由は…
細胞が元気になり肌のくすみが無くなったから
くすみは大きく分けると二つの原因があります。
・肌の表面の汚れや皮脂の酸化
特に油分を使用している乳液やクリームは肌の表面を覆うだけではなく酸化させ老化の原因にもなります。
・角質のトラブルによるくすみ
ターンオーバー(新陳代謝)に異常が生じ、古い角質が正常に剝がれ落ちなくなり
角質が厚くなることでガサガサした質感になり明るさと透明感がなくなります。
ガサガサな質感になるもう一つの原因は
洗い過ぎや擦り過ぎなど、乾燥による防御反応で角質が厚くなります。
この大きく分けた二つを解決するのが
『クレンジングと洗顔』です。
糖とミネラルの力で細胞を元気にしながら正しく洗うことで
酸化した肌を還元し、くすみが無くなり透明感がで出てきますよ^ ^
ただ、乾燥肌で今まで油分が多い乳液やクリーム使用していた方は
使い始めに物足りないと感じると思いますが
1ヶ月2ヶ月と使い続けると細胞が元気になると
自ら必要な脂分を出すようになり肌の脂分と水分が安定します。
スキンケアを変えるのは何かと不安があると思いますが
しっかりアフターフォローさせていただきますね^ ^
まずは素肌を綺麗にしていきましょう☆
こんな感じで…♪洗顔泡パック

アナベルのおネエ美容師に続きましょう^ ^(笑)
シミ対策の救世主現る!?
最近仲間入りしたシミ対策の救世主
リポリア君

リポリア君の特徴は
①美白
②毛穴対策
③抗酸化作用
抗酸化作用とは
シミの原因になる活性酸素の働きを抑える作用です。
その活性酸素の働きを抑えるのにビタミンCが有効です^ ^
主成分は
『APPS』
ビタミンCの125倍の抗酸化作用があります。
肌にとても優しい成分です。
『フラーレン』
シミの原因になる活性酸素をビタミンCの172倍の抗酸作用で無害化します。
リポリア君のラベルの下にサッカーボールのようなマークがついているのが
効果が実証されている量のフラーレンが入ってますよという証拠です。
美白系の美容液は何かと肌トラブルが多いのが現状です。
リポリア君は肌が敏感な方でも安心して使えますよ^ ^
詳しい成分内容よりも実験の方がわかりやすいので
水とイソジン(酸化剤)を混ぜた液とリポリア君を使った抗酸化の実験をしました!

よく見かけるイソジン(うがい薬)は酸化剤と呼ばれています。
こちらを肌に例えると紫外線を浴びて酸化(老化)した状態
酸化した肌にリポリア君を5滴入れて

混ぜると…

5滴だけで色が薄くなり酸化から還元されました。
あともう5滴入れて混ぜます。

半透明に!
紫外線を浴びて酸化していた肌が元の状態に近づきました。

次はその状態にまたイソジンを入れて酸化させます。

が…
元の色まで戻りません!

ということは肌に塗った後に紫外線を浴びても酸化しづらい状態になります。
そこに割り込んできたちょっと先輩のマジミネさん

混ぜると…

透明に^ ^!
マジミネさんは高還元ミネラルで酸化を還元します!
リポリア君と
どこにでも割り込んでくるマジミネさんのコンビが
個人差はありますが、シミを出来るだけ早く薄くしていきます^ ^

ただ、リポリア君の効果を最大限に引き出すにはエイジングスキンケアを使用して細胞を活性化しターンオーバーを正常化することが大切です。
ターンオーバーが正常化になっていない時点で使用すると効果が半減していまいますので
リポリア君はエイジングスキンケアを使用している方のみの限定販売となります。
シミはレーザーで一時的には消えますが
根本が変わらない限り繰り返してしまいます。
シミを薄くしていくのは個人差があり時間がかかりますが
日々のエイジングスキンケアを継続していくことで
少しずつ細胞が活性化しダメージに強い肌に変わっていきます^ ^
小山桃子もチャレンジ中です!
afterをお楽しみに♪

僕はエイジングスキンケアシリーズをフルライン使いすぎて桃子に『もったいねー』と言われながらも使い続けていきます^ ^(笑)
おネエ美容師を目指して…(笑)