緑のある暮らしがしたくて②
いつもお庭や店内のディスプレイをお願いしている
庭沐さんと打ち合わせをし
先日のお休みに
ついに自宅に緑が入りました🌱✨
前回のブログを更新してから
『どんな感じになるの〜👀✨?』
という質問があったり
LINEに返信して頂いたりと
反響が多かったので
完全にプライベートなネタになりますが
ブログにしてお伝えしますね☺️
いつもアナベルブログを楽しみにして頂きありがとうございます☺️
前回打ち合わせをしてから1週間後にスタート
7年前に購入したウンベラータさん
7年前は小さな植物だったのに
だいぶ大きくなりました👀✨

ちなみにこちらが約7年前の写真
1歳3ヶ月の次女とウンベラータさん
ソファに座り外を眺めながら…

…

無理矢理ソファに座らされていたのでお怒りモード😠💢
束縛されるのが嫌なのは
この時も今も変わりません😌
このウンベラータさんは
日照不足とハチが小さかったので
ヒョロヒョロと上の方に伸びて葉っぱが少ない状態になってしまっていました。
根を切り土の入れ替え作業
数年に一回は根のメンテナンスをすることで
葉っぱの出方が変わるそうです。

ここまでは行き届かなかったですね💦
自宅の絵の位置に合わせて枝をバッサリカット✂️
重くどっしりしたハチを軽量の皮に変えることで
水やりや日の当たる場所への移動が容易になりました。

今回の大物
『トックリランポニーテール』

重厚感のあるハチとの相性は抜群✨
天井の梁に金具を取り付け
木を吊り下げ
エアープランツ達をぶら下げました。

これも全てお任せなので
『おー!!こうなるんだー👀✨』
という感覚で上を見上げていました。

リビングの中心に吊り下げているのが
『ネフロレピスハッピーマーブル』
ハッピーに慣れそうな可愛い名前です☺️

お水が大好きなシダ系の植物なので
三日に一回の水やりになるので大変ですが
大変さ以上にマーブル柄が可愛くて
不思議と水やりも苦になりません😌🌱

最近はMさんも緑のある生活が気に入ったようで
カレンダーに水やりスケジュールを入れるほど
奇跡的にハマっています👀
以前まではサボテンをカピカピに枯らすほどでしたが…💦笑
この気持ちの変化は凄いです。
植物は普段の生活に無くても困らないものですが
植物があると
忙しい毎日でもホッとする瞬間があったり
何気ない日々の生活を彩ってくれます。
私たちにとって植物は無くてはならないもの。
水やりする時は無心になれます🌱
アナベル前のお庭や店内にある植物も
皆さんが来店された時に
アナベルにいる時間だけは自然と癒されて欲しいな☺️
という想いで植物を置いています😌
頭皮もお肌も植物と同じで
定期的なメンテナンスが必要☝️
水分と栄養を補給しながら大切に育てることで
しっかり応えてくれます🌱✨
分からないことはプロに相談するのが一番👌
ですね🙆♂️
『皆さんの生活に無くてはならないものは何ですか?』
ぜひ、次回のご来店時に教えてくださいねー👋😄
あっ…。
『もちろんアナベルです!!』
という期待通りの回答もお待ちしています😏笑
36回目の主役時間は…☆
4月7日は何の日かご存知ですか??
そうです!!
その通りです💡
よく分かりましたね〜😄
さすがアナベルの常連さん ❗️
4月7日は
僕の20代最後の誕生日🎉
知らなかった方はぜひ覚えてくださいね〜笑

はい。
20代最後というのはいつもの冗談で
無事36回目の誕生日を迎えることが出来ました〜🎂✨
ありがとうございます🙇♂️
誕生日の仕事は16時上がりで
学童に次女だけお迎えに行き
約束していた2人で公園デート

次女と二人で遊ぶ機会が少なかったので良い機会になりました。
最近自転車に乗れるようになった次女は
とにかく自転車に乗りたいようで
僕も数年ぶりに自転車を引っ張り出しました✨

自転車も良い運動になりますね😊
桜が咲いてる〜🌸
今年は早い👀✨

写真だけ見ると暖かそうに見えますが
さすがに夕方はまだ寒い〜😂

上着を脱いだ次女のエンドレススイッチON👉🚨
ここから1時間半遊び続けました〜🥶笑

無事スパルタ遊びが終了し
帰宅後は予約していた
いつもの焼肉屋さんへ〜🐂🐂🐂🐂🔥

『もぉ〜🐂』と言いながら
キンキンに冷えた最高のビールを頂きました☺️
誕生日のビールは上手いっす🍺

いつもは肉とビール集中型で
ゴハンは食べない派でしたが
今回は初の
ゴハン+ハラミ+みそダレ
のコンビネーションで頂きましたが最高でした🤤✨
みそダレのハラミに韓国海苔を巻いてゴハンをかき込む
というお客様の食べ方を参考にして食べました🍚✨
リピート確定ですね😏
何より嬉しかったのが
スパルタ遊びをした次女からのプレゼント🎁
ラブレター💌✨

『小さいプレゼントでごめんね』
との健気な一言。
泣きそうになる〜😂💕笑
これは
寒くてもまたスパルタ遊びをしよう。
と思いました😌笑
日々成長を感じますね。
姉妹になるとケンカが増えますが
一人だと主役になれるのでケンカは一切無し👌
みんな自分だけを見て欲しいし
主役になりたい。
子供だけではなく
大人も主役になる時間って大事です😌
限られた子供との時間を大切にしながら
自分の人生も主役になれる時間を見つけて行こう✊
と感じた36回目の誕生日でした😊
次の日の朝
子供達に
『はい。パパの誕生日はもう終わりねー。』
と
いつも通りあっさり
主役を降ろされました😂笑
小山家の休日☆
最近意外と人気の小山家の休日ブログ
小山家のブログを楽しみにして頂いている方々が多くて
本当に嬉しいです☺️
あ〜👉
このブログだけ見て美容ブログをスルーするのはやめて下さいね😏
気合入れて美容ブログも書いてますからねー😌
来週か再来週には
今後皆さんにとって必要不可欠になる新商品の発表もありますので
お楽しみにしていて下さいね😉✨
さてっ!
小山家の休日ブログスタート✊
最近は3週連続で週末悪天候☔️
皆さんは悪天候の休日はいかがお過ごしですか?
私たちは大体
天気の良い時バージョンと
天気が悪い時バージョンと
二つのパターンの遊びを用意して休日を楽しみます。
ザックリ準備しておけば
いざ当日悪天候になっても落ち込まないですからね〜
休日は大人だけが楽しいことをしても
子供たちから後々不満が出るので
前半は子供たちの欲求を満たすことに全力を尽くします。
ということで今回も早朝スタート
9時から映画
【ラーヤと龍の王国】

午前中のアルべの映画館は穴場
貸切上映でした〜🙌✨
映画終わるまで
自宅で韓ドラを見て待機しようとしていたMさんが一番ハマってました🤫
映画後は高速で移動🏎💨
この時期は霧がすごい💦
吹雪のように視界が悪いので注意が必要です⚠️

目的地は〜
こちら

【道の駅うご】
ここからは大人の欲求を満たす旅…。
今夜のつまみを探すツアー🍺🤤
その前に…
道の駅うごに到着したら
【端縫いダイニング】で『そば』+『羽後牛見に焼肉丼』でしょ⤴️

☝️初の道の駅うごに来た人🤫
トッピングの天ぷらなどはセルフで選ぶスタイル
田園を見ながら
掃除機のように『ズルズル〜』っとそばを吸い上げました。

美味しかった〜🤤
シメの『うご・じぇら』もお忘れずに🙆♂️

☝️食べかけ
お次は〜
十文字の
【スーパーモールラッキー】

ここはお客様のご紹介のオススメのスーパーモール
酒好き
変わったツマミ好き
にはたまらないスポットです。
ぜひ悪天候関係なしで行ってみて下さい☺️
色々発見がありますよー👀✨
今回の旅でゲットしたメインのおつまみ

よ…よだれがー
地面に付いちゃう〜
…🤤

期間限定に弱い私…
辣油とニンニクは最強と思っている私…
明日は月曜日でお休みだから
息がいくら臭くなっても大丈夫と思っている私…
マスクという味方もいるし…
明日休みだから何でも良いよねっ😉✨
そしてMさんが最近ハマっている
クラフトビールと共に😏
頂きます🙏🤤

こちらもお客様からのご紹介🙆♂️
いつも色々楽しい情報をありがとうございます🙇♂️✨
クラフトビールは
ビールが苦手〜という方にもチャレンジしやすいです🍺
クラフトビールにも色々種類があるので
ぜひ、最近クラフトビール博士風になったMさんに聞いてみて下さい☺️
これからも楽しい休日の過ごし方を発信していきますね〜☺️
皆さんも楽しい過ごし方がありましたら教えて下さいね👍