毒素をしっかり流す☆
先日アナベルの店内の植物達に仲間が増えました^ ^
アナベルの植物達は全て庭沐さんにお任せ☆
まずは…
お手入れ楽ちんの
サボさん
アレカヤシさん
今までは水やりの時は定期的にチョロチョロとかけていましたが
庭沐さんいわくチョロチョロお水をかけるだけでは
毒素が抜けずに植物に悪影響!
ということで…
今回からこちらの毒素排出2点セットを使用します!
こちらのボウルにアレカヤシをプランターごとを置いて
ドバーッとお水をかけて毒素を一気に流します。
今まで水は植物の水分補給の役割と思っていましたが
実は他にも毒素を排出するという重要な役割がありました☆
頭皮、お肌、体も同じで
たくさんの水分を補給して毒素を排出することが大切ですね!
いつも担当させて頂いているH様
初回来店時は肩に付くぐらいのボブで
毛先のカラーが抜けて黄色になっている状態でしたが
普段のメニューはプラチナムカラー
そして定期的にリンパスパ+頭皮エステの施術のみで来店
新入社員のAKIRA君も皆様にイジられながら活躍中です…笑
現在はダメージ部分が無くなり
色落ちも少なくなりました^_^
ダメージを少なくし頭皮状態が改善することで
髪にもハリコシが出てきました。
カラーダメージを残留させないこと
未然にダメージになる原因を防ぐことが大切ですよ☆
30代を過ぎボリューム感が無くなってきている場合は
頭皮と髪の環境を整えることが必要です。
ぜひご相談くださいね^ ^
ウチの母シリーズ③
さりげなく人気のウチの母シリーズ。
シリーズを始めて今回で3回目
まだ見ていない方はこちらから↓
毎回差し入れを持ってきてくれますが
今回も大量のお菓子とつまみを大袋で頂きます。
とにかく豪快な母です(^_^;)
その中の一つがこちら…
…!?
母『かわいいでしょ?おひなさまだから^ ^』
と自信満々の母…笑
絶対自分では買わない
ハイセンスなお菓子です(^^;)
これは一体どこで売っているの?(笑)
と隣のMさん
子供達には大人気で即完食でしたよ^ ^
ウチの母の9ヶ月前のBefore写真がこちら
詳細は前回ブログに書いていますが
全体的にクセと乾燥で広がり
頭皮の角質が剥がれ
マイクロスコープを使用しなくても確認出来るぐらい
頭皮が荒れている状態でした。
美容師の息子を持つ母がこの状態ではまずい…と思い
ホームケアを無理矢理変えてもらいました。
こちらが2回目来店時
ケアを続けていると思ったら
伝えたケア方法をサボり自己流に戻ってしまいました。
間違ったケアによる擦りすぎが原因の水分不足ビタミン不足の傾向です。
何度かケア方法をしつこく言い続けた結果がこちら↓
ホームケアを始めて9ヶ月後
今回Before
Beforeの時点で綺麗です。
ホームケアを始める前との変化を本人が一番実感していました。
今回のメニューは
白髪染めの方に定着しつつある
プラチナムカラーとクレンジングスパのダメージ予防メニュー
After
まだ毛先にダメージが残っている状態ですが
髪に弾力とハリが少しずつ戻ってきました。
9ヶ月伸びた根元から中間までの髪の毛はクセがほとんど無い状態
元々のクセもありますが
ダメージによりハリがなくなり
よりクセが目立っていました。
母の頭皮環境と髪質改善に本気で向き合うことで
良いし
実際にホームケアをする方の継続も大切ですが
一貫して伝え続ける私達の継続も大切だと感じました。
これからも変わらずしつこく伝え続けますのでよろしくお願い致しますm(_ _)m
年に一度のモテ日
昨日は一年に一度のモテ日…
バレンタイン!
たくさん頂きましたm(_ _)m
わざわざ直接届けてくれる方も!
嬉しいです!!!
ありがとうございます(T ^ T)
クリスマスイブにフラれ
モテたい!カッコ良くなりたい!!
と純粋?な理由から美容師になりたい想いが強くなった高校時代。
バレンタイン当日は朝から
ワクワク…ドキドキ…
女子の視線を意識していましたが
その想いとは逆に完敗の年もありました…笑
パパになった今
昔の自分とは違います!
最愛の娘達からも頂きました♪
バレンタインはパパのモテ日でもあります^ ^
娘を持つパパの特権ですね( ̄∇ ̄)
が…
小学一年生の長女の本命はすでに僕ではなさそうです…(゚Д゚)
ついでにパパのも…感満載です(笑)
成長を感じながら美味しく頂きましたm(_ _)m
本日ご紹介するF様
7ヶ月前Before
毛先の広がりやパサつきが気になる状態
初回来店時の前にブログで予習して頂いていたので
カウンセリングはスムーズにいきました。
F様に合わせた最善の今後のケア方法もしっかり説明し
ホームケアを変えて
この日から美髪プログラムが始まりました。
メニューは
カット+カラー
マジミネブースターとサイバートリートメントを使い分け
約1ヶ月半ペースでメンテナンスを開始☆
5ヶ月後Before
写真ではわかりづらいですが
この時点でまだ毛先にダメージが残っています。
ダメージ部分を思い切ってバッサリ!
After
ブラシは使わずハンドドライ仕上げ
ここまでの仕上がりまでになるとBeforeAfterの差が無くなってきます。
今回のメニューはプラチナムカラー
カットは無しでBeforeAfterの差が無いのでBefore画像のみ紹介
7ヶ月後Before
↑
※Beforeです
今回は前回から約2ヶ月経過しましたが
前回バッサリカットした時に骨格に似合わせてカットしているので
髪型に目立った崩れはありません。
次回予約をして頂くことで次回までの期間を考えて
予測しながらカットするので綺麗が持続しやすいです☆
全てはホームケアを変えてからスタートします。
私達も綺麗にするために本気で向き合っているので
遠慮なくアドバイスさせていただいております。
ぜひご相談下さいね^ ^