二階のリセ グラースさん④
二階のリセ グラースさん

床の塗装が終わり全体像が見えてきました^ ^
早く中に入って見たい!という衝動を抑えながら
塗装後なのでここでストップ(^^;

木の香りがたまらない仕上がりになっています^^
完成が楽しみです♩
そして
今回はリセ グラースさんの柱となる4つのメニューをご紹介させて頂きます☆
メイン施術
『タイ古式セラピー』
タイ語でセン(sen)と呼ばれる体内のエネルギーラインの流れを通し
体のバランスを整えるために
指や手などを使ってゆっくり深く押圧したり
ヨガのストレッチをかけていきます。
世界一気持ちいいと称され
2人で行うヨガともいわれるタイ古式セラピーは
ゆったりとした独特なリズムや
ヨガのストレッチによる深い呼吸で
覚めているような眠っているような
「半覚半眠」というα波に満たされた極上のリラックス状態が醍醐味です。
『リフレクソロジー』

内臓を元気に活性化し
体の一番末端に溜まった老廃物を流して全身の循環を促すために
クリームやオイルを使って
「第二の心臓」といわれる足裏やふくらはぎの筋肉をほぐしていきます。
施術範囲はひざ下で足裏がメイン…
狭い範囲にもかかわらず 足に体の疲労が現れるという考えから
内臓の機能を高めて全身のお疲れに即効性が期待できることが特徴です。
『ハンドリフレクソロジー』

「第二の心臓」が足なら
手は「第二の脳」
末端に溜まった老廃物を流し内臓を活性化するほかに
頭の疲労や精神的なお疲れに効果があるといわれています。
手指をオイルで刺激することで
脳を活性化しストレスを軽減するだけでなく
上半身の循環を促し肩や首のお疲れを和らげます。
『ボディケア』

リラクゼーションのメニューで一番ポピュラーなのがボディケアです。
老廃物がたまって固くなった筋肉を圧したり揉んだりしてほぐし
疲労を緩和し全身のバランスを整えます。
全身の筋肉はつながっていて関連があるため
辛く感じる箇所だけを施術することはせず
バランスと筋肉の関係性をみながら全身を施術していきます。
こちらの4つの施術を体の状態にあわせて組み合わせ
オーダーメイドで施術していきます☆
他にもオプションメニューで
『フットバス』 『リフトアップ リンパセラピー』があります。
こちらのメニューの効果的な組み合わせ方は後日詳しく説明しますね^ ^
メインメニューも完成し
皆様に深い癒しと寛ぎを提供するための準備が着々と進んでおります。
いよいよ今月末からガーデンデザイナーの庭沐さんが施工に入ります☆
また近況報告させていただきますので
ぜひ楽しみにしていて下さいね^^
まだリセ グラースさんの記事を読んでいない方は
こちらから💁♂️
↓