本来のマジミネさんの仕事は…
定休日にマジミネさんの講習会^ ^
マジミネさんの生みの親!
株式会社プラティコの社長さんが直々に東京からアナベルだけのために秋田に来ていただきました!
本当にありがたいです(T ^ T)
マジミネさんの誕生ストーリーを聞いてさらに愛着が湧きました^ ^
たくさん実験をしましたが
一番わかりやすいのはコレ!
↓

酸化して茶色くなったすりおろしのリンゴを水の中へ
もう一方はマジミネさんの中へ
かき混ぜてしばらく時間をおくと…

マジミネさんに入れたリンゴが元のリンゴの色に!!
酸化(老化)状態から還元された証拠です。
そして、今回はモデルさんにマジミネカラーをしました。
before

マジミネさんを丁寧に大量に塗布した後
加温10分!

カラー前にマジミネブースターをするのが最大のポイントです。
毎回マジミネブースターを続けることダメージを軽減していきます。
ダメージさせてからのトリートメントだと意味がないので
アナベルではカラー後にトリートメントすることはありません。

いつも通りシャンプーにマジミネさんを混ぜてシャンプーします。
シャンプー後に泡のまま3分☆

自宅ではマジミネとシャンプーをミニボトルで混ぜていると思いますが
今回マジミネさん混合用ポンプが発売になりました!!

マジミネさんに最適な泡の密度で出てきますよ!
ダラダラと手から流れ落ちることが無くなるのでシャンプーの量が節約出来ます^ ^

硫黄臭は健在ですが(笑)
after

マジミネカラーが初めてのモデルさん
見た目の仕上がりもそうですが手触りにもビックリでした!(◎_◎;)
実はマジミネさん
写真を見るとツヤを出すことがメインの仕事のように見えますが
本来の良い髪の状態に戻すことが本来の仕事です。
髪の状態を良くした上でカラーをすることでダメージを軽減することが出来ます。
その結果、続けることで髪にツヤが出たりサラサラな手触りになりますよ^ ^

そして…
今週末にブログやSNSでは非公開予定のアナベルオリジナルのアイテムが到着します!
マジミネさんを愛用している方には特に!
最高のアイテムになることは間違いないです^ ^
お楽しみに〜♪