Staff Blog

正しい知識で花粉&紫外線対策を☆

こんにちは👋

 

いつもブログを読んで頂きありがとうございます😊

 

 

 

3月からは

 

花粉&紫外線対策👍

 

 

皆さんは花粉&紫外線対策出来ていますか?

 

いつもこの時期になってくると何で対策するか考えますよね。

 

 

 

老化の原因の80%が紫外線と言われていますが

 

ただ対策をすれば良いという訳ではなく

 

間違った紫外線対策をしてしまうと

 

紫外線を抑えるどころか逆にシミの原因になってしまいます🙅‍♂️

 

 

 

 

 

その対策の中でも注意しないといけないのが

 

『市販の日焼け止め』

 

 

 

 

実は

市販の日焼け止めには2つのデメリットがあります。

 

 

 

一つは『紫外線吸収剤

 

日焼け止めには

 

紫外線吸収剤と散乱剤がありますが

 

吸収剤は

 

紫外線に反応すると

 

化学反応を起こし肌が炎症してシミの原因になります。

 

 

紫外線吸収剤🙅‍♂️ではなく紫外線散乱剤🙆‍♂️を選びましょう。

 

 

ちなみに

 

紫外線吸収剤として使われている成分

 

・メトキシケイヒ酸エチルヘキシル

・メトキシケイヒ酸オクチル

・パラメトキシ桂皮酸エチルヘキシル

・ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル

・ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン

・t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン

・オクチルトリアゾン

・オクトクリレン

 など

 

 

紫外線散乱剤として使われている成分

・酸化チタン

・酸化亜鉛

など

 

不安な方は一度成分表記を確認してみてください。

 

 

 

 

 

 

二つめは『油分

 

 

油分は酸素に触れると酸化してシミ、クスミの原因になります🙅‍♂️

 

 

 

 

今回は市販の日焼け止めとPプロテクトで実験をしてみました🧪

 

 

A4のコピー用紙にそれぞれの日焼け止めを塗布

 

 

右が市販の日焼け止め

右がアジュバンの下地日焼け止めPプロテクトです。

 

 

 

しばらく時間をおくと…⏰
じわ〜っと油分が染みてきます。

明らかに市販の方は油分が多いです。

 

 

乾燥時期が終わり

 

これから油分が多くなる季節に上からさらに油分をのせたら酸化しますね💦

 

 

 

Pプロテクトは

 

・ノンオイル

 

・ノンアルコール

 

・紫外線吸収剤不使用

 

 

 

 

 

 

花粉、PM2.5、黄砂からもお肌を守ってくれる頼もしい存在です💪

 

 

 

毎日安心して使えることが最低条件ですよね😌

 

 

 

 

 

どうしても広告宣伝を見て判断してしまいますが

 

正しい知識で紫外線から肌を守りましょう🙆‍♂️