髪を整える感覚でエンパニ®︎美髪縮毛矯正
9月末になり
ちょっと肌寒くなってきて
朝起きて
『今日は何度?寒い?暑い?』
と、今日何を着ていくべきか悩む時期になりました😌
暑い日が長く続いたので
秋田の冬はあっという間に来そうですね〜❄️
今後ブログ内でも秋冬の寒い時期に
絶対に必須になるものなどのご提案をさせて頂く予定ですので
お楽しみにしていてくださいね😊
今回は
季節の変わり目に気になる乾燥や気候の変化
お肌トラブルもそうですが…
『ちょっと髪がパサついてきた。』
『ちょっとウネるんだよね。』
『この時期になると髪がちょっと広がる。』
などなど
凄く気になる訳ではないけど
ちょっと整えたい時ってありますよね😌
ワックスやスプレーなどのスタイリング剤で抑えることがほとんどだと思いますが
髪にスタイリング剤を付け過ぎると
重くなってサラサラと軽い感じが無くなってしまいます。
サラサラ軽い感じを残しながら髪を整えるには
根本の髪の状態を髪の内部から整えることが必要です👌
アナベルでご提案させて頂いているのが
皆さんご存じの
『美髪矯正シルクレッチ®︎』と『エンパニ®︎美髪縮毛矯正』です。
美髪矯正シルクレッチ®︎とエンパニ®︎美髪縮毛矯正の差は
クセを伸ばせるか伸ばさないかの違いです。
クセを伸ばすことが出来るエンパニ®︎美髪縮毛矯正は
ただ伸ばすだけではなく
髪の太さや艶感質感を自在にコントロールすることが出来ます。
今回ご紹介させて頂くH様は
ちょっとしたクセですが
普段手入れしやすくしたいということと
乾かすだけでサラサラツヤツヤな髪にしたい✨というご希望
Before

髪の表面のパヤパヤもちょっと気になる時期ですね😌

この場合はシルクレッチ®︎でも施術可能ですが
ちょっとしたクセを伸ばして艶感をコントロールすることで
艶感の持ちも明らかにアップするのでエンパニ®︎美髪縮毛矯正を施術しました👌
After

表面のパヤパヤも無くなりましたね✨

乾かすだけでここまでの土台を作ることが出来れば
日々のスタイリングがとっても楽になりますよ👌
そして、今回はもう一人の方をご紹介させて頂きます。
Before

はい!!
ロン毛桃子です😌

長っ👀
と、思った方も多いはず。笑
毎朝、根元はストレートアイロンでクセを伸ばして
毛先はカールアイロンで巻いて動きを出していましたが
さすがに
『あどいー。頼むがらエンパニやってけれ。』
ということで
かなり久々にエンパニ®︎美髪縮毛矯正をしました🙆♂️
自分達のことはどうしても後回しになってしまうのが美容師あるある…😅
内側のクセも強めにあるので
日々ストレートアイロンをしないと
広がって頭が四角くなってしまいます💦
今回は日々のスタイリングを楽にするために
根元はしっかりクセを伸ばして
毛先は柔らかく仕上げました👌
After
…はアナベルで展示しておりますのでご確認くださいね😏笑
最近はマイクロバブルを使用して施術しておりますが
大手術のエンパニ®︎美髪縮毛矯正の時は特に違いが明らか!
エンパニ美髪メニュー常連のお客様も
艶感の違いに驚かれています✨
結局は
根本の髪の内部が変わればスタイリングしやすくなるし
頭皮環境が整ってくると生えてくる髪質も変わるし
腸内環境が整ってくると全てが変わります。
表面からのケアはもちろん必須ですが
もっと根本を見極めていくことが
今後必要になりますよ😊
一緒に追求していきましょうね✊✨