エンパニ®︎美髪カラーでツヤツヤヘアに
先日のお盆休みは横手の実家へ帰省
毎年お盆時期に帰省しておりますが
十数年も継続して行われているイベントの三又渓流祭りへ

渓流祭りのメインイベントはイワナのつかみ捕り
小学生までの参加可能で大人はアドバイスのみというルール

次女もイワナ探しに必死!
カメラにブリッとお尻を向けているので
そのままトンッとお尻を押したくなりましたが…我慢我慢。笑

イワナを見つけてつかみましたが
『ヌルヌルするーーーー!!』と初めての感触にちょっと引き気味。笑
結果一匹も取れませんでした(涙)
悔しくて結局スーパーでアユを購入!
炭火塩焼きでキンキンに冷えたビールと共に美味しく頂きました^ ^

満足満足^ ^
良いお盆休みでした☆
この夏は日差しが強く
いくら紫外線対策をしても日差しに負けてしまいますね…^^;
お肌は何度も日焼け止めを塗り直したり気をつけている方も多いと思いますが
対策を忘れがちなのは髪と頭皮です。
特に気を付けなければいけないのがカラーをする時
髪や頭皮が乾燥している状態でそのまま薬剤を塗ってしまうと
髪ダメージ、頭皮ダメージがさらに進行してしまいます。
カラー前やカラー施術後の処理をしっかりしてダメージを最小限に抑える必要があります。
一年前のお盆明けのBefore

中間から指通りが悪く引っかかってしまう状態でした。
その後一年の月日をかけて
エンパニ®︎美髪縮毛矯正
エンパニ®︎美髪カラーを施術
美髪状態に安定化
After

乾かすだけでこの仕上がりになります。
美髪カラーによって毛髪内部をクリーニング
水分を定着させた後に結合を安定化させています。
夏の紫外線で受けたダメージも美髪システムで改善させることが可能ですよ。
一番驚いているのはご本人
『私の髪じゃないみたいー!』
その声がとても嬉しいですね^_^
カラー前後はトリートメントしていますよ!という方もいらっしゃるとは思いますが
結果、現在の髪の状態はいかがでしょうか?
ブラシでブローやアイロンしないとまとまらない状態
ホームケアやトリートメントを頑張っていても綺麗になっていない状態
ではないでしょうか?
従来の美容技術理論では髪を理想通りに綺麗にすることは出来ません。
私たちも従来の美容技術理論を一生懸命勉強してきましたが
そこに限界があることを知っています。
お客様はもちろんですが
その前に美容師側が髪を美髪に導く本質を知り学ぶことが必要です。
ぜひ、今の現状に満足していないお客様や美容師さんはご相談下さい☆