Staff Blog

頭皮の匂い6つのNG習慣

突然ですが…

 

頭皮の匂い気になりませんか…?

 

 

 

 

 

最近秋になってからご相談が多いのは

 

頭皮の匂い問題

 

頭皮のにおいの原因とは?

 

 

 

髪の毛自体は外的要因でにおいが付いているだけで

 

 

先ほどのチェックで感じたにおいの主な発生源は頭皮にあります。

 

 

なぜ頭皮から匂うのか?

 

 

 

髪の毛の汚れと頭皮の皮脂の酸化が混じり合って菌が繁殖したり

 

 

女性ホルモンの減少によって増えたノネナールが同じく頭皮の皮脂と混じり合うからです。

 

 

 

そのため

 

 

においを防ぐには

 

 

まずは頭皮を清潔にすることが大切☝️

 

 

 

 

においが発生するNG習慣

 

 

 

 

 

夜、髪を洗わずに朝シャンですませるのは🙅‍♂️

 

 

 

夜、毛穴が詰まった状態で寝てしまうと

 

 

寝ているあいだに行われている新陳代謝を妨げてしまい

 

 

菌も繁殖してしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

シャンプーのとき、頭皮を洗わないのは🙅‍♂️

 

 

シャンプーのとき、髪の毛は洗うけど頭皮は洗っていない……という状態になっていませんか?

 

 

 

シャンプーとは、頭皮を洗うもの☝️

 

 

手の平でシャンプーを泡立ててから

 

 

空気とお湯とを含ませながら指の腹でマッサージするように優しく洗いましょう!

 

 

 

 

 

シャンプー前にお湯で1〜2分流すのがポイント☝️

 

 

泡立ちが劇的に変わります!

 

 

 

 

 

シャンプーのとき、すすぎがたりないのは🙅‍♂️

 

 

なぜか匂うしフケが出る……と感じていませんか?

 

 

 

すすぎが足りず毛穴が詰まるとにおいやフケの原因にもなります。

 

 

匂いが気になるからと洗浄力や香りが強すぎるものを使うのではなく

 

 

しっかりとすすぎをすることが大切ですよ☝️

 

 

 

 

 

 

 

 

1日に何度もシャンプーするのは🙅‍♂️

 

 

 

1日に何度もシャンプーをするのもNGです。

 

 

洗いすぎると

 

 

シャンプーに含まれる洗浄成分が頭皮に必要な油分まで落としてしまうことになります。

 

 

 

 

 

 

シャンプー後、自然乾燥&生乾きで放置は🙅‍♂️

 

 

 

シャンプー後

 

 

自然乾燥や生乾きの状態で放置することによって雑菌が繁殖しやすくなります。

 

 

 

とくに髪が長かったり、毛量の多いかたは髪の内部が蒸れやすいので注意が必要です☝️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライフスタイルが乱れているのはNG🙅‍♂️

 

 

 

睡眠不足、運動不足、アルコールやタバコなど

 

 

生活習慣の乱れもにおいの原因になります。

 

 

 

 

40代からはホルモンバランスが崩れやすく

 

 

ストレスも感じやすいので匂いも出やすくなっています。

 

 

 

 

 

 

匂いを悪化させないためにもライフスタイルを見直すことが重要です。

 

 

 

 

 

 

シャンプーを変えれば良いというわけではなく…

 

 

 

ライフスタイルから少しずつ変えていくことをオススメします☝️

 

 

 

 

今までお茶をメインで飲んでいたものをお水に変える

 

 

油の多い食事は少し控えてみる

 

 

軽い運動を取り入れてみる

 

 

朝シャンだったのを夜シャンにしてみる

 

 

など

 

 

 

実はこの積み重ねが頭皮の匂いを軽減させる秘訣になります☝️

 

 

 

 

 

お悩みの方はぜひご相談くださいね☆