与え続ければ良い結果になるとは限らない☆
ここ数日たくさん雪が降りましたね^^;
毎年冬は早朝出勤してアナベル前の駐車場の雪かきをしていましたが
最近は雪が無くかなり油断していましたね…。
気温が低い時の雪はパラパラしていて軽く雪かきがしやすいですが
気温が少し上がり水分を含んだ雪は重い重い…
汗だくで何とかお店の脇に積み上げました。

これは一部です。反対側にも大量の山を作りました^^;
最近は仕事して食べて飲んで寝ての私には丁度良い運動になりますね…^ ^
水分を含むと重くなるという現象は毛髪も同じで
油分やトリートメントを与えれば与えるほど毛髪重くなります。
毛髪内部だけではなく表面まで覆ってしまうのでベタベタ重い質感になります。
その仕上がりを求めている方はその状態でもちろん大丈夫ですが
軽い仕上がりにしたい!という希望はあるけど
髪の収まりが悪いので何かしら重めのトリートメントを付けないと収まらないというのが現状。
収まらない原因はカットやカラーダメージ、アイロンの熱ダメージなど様々です。
美髪矯正シルクレッチ®︎ は正しく化学反応を使うことで
毛髪に適した水分を毛髪内部に定着固定することが出来るので
軽く柔らかい仕上がりになります。
先日の美髪矯正シルクレッチ®︎
今まではカット後に自宅でスタイリングすると毛先が収まらず広がってしまうのがお悩みでした。
Before


写真では実際の硬さや広がる感じは伝わりづらいですが
毛髪の状態を見るとカラーダメージが進んでいる状態で
カラー時の化学反応を正しく行えていないので
毛先がボワッと広がっている状態。
この状態にトリートメントやオイル系のものを入れ込んだり被せたりしても逆効果になります。
ただ、ご本人は美容師さんのアドバイス通りにするしかなく
上手くいけば良いですが、その結果自宅では上手く出来ず…
『広がり、収まりが悪いのは自分の髪質のせい…。』と諦めてしまっている方がほとんどです。
美髪矯正シルクレッチ®︎ 後
After


触った瞬間に『えーーー…!?』と
今まで触れたことがない質感に驚き^ ^
中には諦め半分の方もいらっしゃるのでお悩みが解決すると
その場で嬉しさで涙ぐむ方も…
私たちもこの瞬間を毎回楽しみにして施術しています。
どう仕上がるのか私たちは施術前の髪質を見た時点分かるので
自信満々に施術しております。。。笑
美髪矯正シルクレッチ®︎ の施術が2〜3回目ぐらいになると
美髪が当たり前になり
『もっと綺麗になりたい!』と思うのが女心…ですよね^ ^?
ちなみに…
3回施術した後に初回のBefore写真を見た時の驚きは
『えーーー…!?こんな感じでした?』です。笑
基本が美髪であれば髪のお悩みが少なくなり
そのまま乾かしたままでも良し、毛先を軽く巻いても良しで心にも余裕が出来ますよ☆
一歩踏み出すまでが大変ですが
今までの当たり前を一度横に置いておいて
新たなものにチャレンジする方が後々後悔することは少なくなります。
ぜひ新たな自分にチャレンジしてみて下さいね^ ^